よくあるご質問

お客様からのよくあるご質問や疑問にお答えします。
お問い合わせの前にご覧ください。
Q. 新たに電話番号取得する場合、番号の指定はできますか?

できません

ただし、電話番号を変更する事はできますが、この場合であっても番号の指定はできず無作為に選んだ3つの電話番号から選んでいただく事になります。

※電話番号変更する場合、無料期間を過ぎると2,000円(税抜)が必要となります。

同じカテゴリの質問

  • 解約したいのですが、費用はかかりますか?

    解約される場合は、ケーブルプラス電話専用端末(EMTA)の回収、引込線の撤去などに関わる解約手数料が必要となります。

     

    ●解約手数料

    引込線撤去が必要な場合(端末撤去1台分含む)11,000円(税込)

    端末撤去のみ必要な場合 4,400円(税込)

    ※キャンペーンでの申込の場合、違約金が発生する場合がございます。ご加入状態によって解約手数料が異なるため、詳しくは当社までご連絡ください。

  • IP電話(「050」)へかけられますか?

    ほぼすべてのIP電話サービス事業者との通話が可能です。

  • サービス利用に必要なものはありますか?

    ケーブルプラス電話をご利用いただくために必要な宅内機器(電話機能付ケーブルモデム)をご用意します(毎月のご利用料金は月額基本料に含まれます)。

    ※ クローバーTVにて設置及び撤去工事を行ないます。費用につきましては弊社にお問い合わせください。

  • 通話料金の計算方法は?

    【ケーブルプラス電話の場合】

    市内および県内の市外通話は3分ごとに8円(税抜)(税込8.8円)、県外通話は3分ごとに15円(税抜)(税込16.5円)の3分通話ごとの課金となります。携帯電話、国際通話は1分通話ごとの課金となります。

     

    【ケーブルラインの場合】

    一般加入電話向け通話・国際電話(アメリカ本土※①)は3分ごとに7.99円(税抜)(税込8.8円)の3分通話ごとの課金となります。携帯電話への通話は8:00~23:00までは1分通話ごとに25円(税抜)(税込27.5円)、23:00~8:00までは1分通話ごとに20円(税抜)(税込22円)の課金となります。

    ※①その他通話先に関しては、
    http://tm.softbank.jp/consumer/cableline/price_overseas/

    をご覧ください。

    ◆実際の請求は、税抜き額の合計から税率換算し、端数切捨ての上、ご請求いたしますので、記載表示額の合計とは異なる場合があります。あらかじめご了承ください。