パソコンを買い換えたり、無線ルーターを新たに取り付ける場合、何か準備が必要ですか? | クローバーTV

よくあるご質問

お客様からのよくあるご質問や疑問にお答えします。
お問い合わせの前にご覧ください。
Q. パソコンを買い換えたり、無線ルーターを新たに取り付ける場合、何か準備が必要ですか?

新しい機器を接続する場合は、モデムのリセット作業が必要となります。
ケーブルモデム・ルーターをリセット(※)後、再度設定を行ってください。 パソコンのインターネット接続の設定マニュアルをご希望の場合は再発行いたしますので、お気軽にご連絡ください。

(※)リセット・・・モデム本体側で電源ケーブルを抜いて再度差し込む作業となります。(ルーターが接続されている場合、ルーターのリセットも必要です。

同じカテゴリの質問

  • インターネットの上りの速度(スピード)を教えてください。

    コース別の速度は以下の通りとなります。

    ①ひかりチャレンジコース 30Mbps
    ②ひかりベーシックコース 1Gbps
    ③ひかりハイパーコース 10Gbps

  • 提供しているセキュリティソフトで最近話題のウイルス等は完全に対策できますか?

    完全に対策はできません。

    ウイルスは次々に新しいのが出てきて、後追いでそのウイルスに対応するデータが作られる為、最新のウイルスの場合、対策が間に合わないケースがございます。

    また、一般のHPでも感染することもあり、メールやフリーソフトのダウンロードから感染する場合もありますのでご注意ください。

  • スマートフォン(ノートPC)などでwi-fiの設定をしたい。

    1.無線LAN端末の側面もしくは裏面に貼られているシールを確認する。

    2.SSIDとPASS KEYを控える。

    ※メーカーによって表記が異なる場合があります。

    3.利用したい機器(PC・スマートフォン・タブレット・ゲーム機など)の無線設定場面にする。

    4.設定画面に出てくる無線リストから、ステップ2で控えたSSIDと同じものを入力する。

    5.選択するとPASS KEYを求められるので、ステップ2で控えたPASS KEYを入力する。

  • Windows10での電子メールの設定(POP over TLSの場合)

    1.デスクトップ左下のWindowsアイコンを選択し、「メール」をクリックして起動します。

    2-1.「ようこそ」の画面が表示された場合は、「使ってみる」を選択

    2-2.「アカウント」の画面が表示された場合は、「アカウントの追加」を選択

    3.メールアプリが立ち上がりましたら、画面左下の「設定」をクリックし、「アカウント管理」を選択

    4.画面右側の「アカウントの管理」から、「アカウントの追加」を選択

    5.「アカウントの選択」画面が表示されましたら、「詳細設定」を選択

    6.「詳細設定」から、「インターネットメール」を選択

    ※以下のように入力します

    ●アカウント名:電子メールアドレス

    ●表示名:任意の名前

    (こちらに入力したものが送信者名になります)

    ●受信メールサーバー:mailssl.clovernet.ne.jp

    ●アカウントの種類:POP3

    ●ユーザー名:電子メールアドレス

    ●パスワード:電子メールアドレスのパスワード

    ●送信(SMTP)メールサーバー:mailssl.clovernet.ne.jp

    ●「送信サーバーは認証が必要」「メールの送信に同じユーザー名とパスワードを使う」「受信メールにSSLを使う」「送信メールにSSLに使う」すべてにチェックを入れます。

    設定が完了したら「サインイン」を選択

    7.「すべて完了しました」の画面が表示されたら、「完了」を選択

カテゴリーで質問検索