よくあるご質問

お客様からのよくあるご質問や疑問にお答えします。
お問い合わせの前にご覧ください。
Q. テレビ・インターネットサービスともにいろいろなコースプランがありますが、コースプランの変更は可能ですか?

はい、できます。

コースプランの変更で基本的には工事は必要ありませんが、内容によっては機器交換(※)・C-CASカード送付などが必要になる場合がございます。

コース変更ご希望の場合は、お電話もしくはホームページにてお申込ください。

同じカテゴリの質問

  • 自宅の建て替えのため、サービスを休止したいのですが。

    工事の手配などの準備もございますので、建物を解体する2週間前までにはご連絡ください。

    また、建て替え工事が終わり、再開工事の際も希望日の2週間前までにご連絡いただきますようお願いします。

    なお、撤去工事費用としまして10,000円(税抜)必要となります。再開時の工事費用は無料となります。
    再開時に撤去工事費(10,000円(税抜)はキャッシュバックさせていただきます。

    なお中止期間は1年とさせていただきます。1年経過しても再開の受付が無い場合は自動解約となります。

  • NHK受信料の団体一括支払いの申込みをした場合は、いつから引き落としされますか?

    次回お支払い分から適用されます。

    ただし、NHK地上契約をすでにご契約いただいており、前納支払いされている場合は、地上契約と衛星契約の差額料金(850円(税込)×月数)の請求がございますのでご了承ください。 お支払い月および差額料金などの詳細につきましては、NHK(0120-151515)へお問合せください。

  • 番組ガイドが届かないのですが。

    番組ガイドの配布は2021年6月号をもって終了させていただきました。

    今後は電子番組表や新たにサービス開始した『Cable Gate』をご使用ください。

     

    ◆電子番組表(EPG)
    テレビ、STB(セットトップボックス)、レコーダーのリモコンの「番組表」ボタンを押すと画面に表示されます。

    ◆『Cable Gate』
    スマホ、タブレットはアプリをインストール、パソコンは『Cable Gate』のWEBサイトで「地デジ」「BS」「CS(CATV)」の番組表をご覧いただけます。また、会員登録すれば、自分だけのMy番組表をつくることもできます。

     

    詳しくはこちらをご覧下さい。

  • コース変更した場合、利用料の請求はどのようになりますか?

    コース変更開始月の翌月にご請求となります。

    (3月開始であれば4月に3月分の請求となります。)