よくあるご質問

お客様からのよくあるご質問や疑問にお答えします。
お問い合わせの前にご覧ください。
Q. ケーブルモデムのランプ状態は、どのような状態を示しているのですか?

お客様宅に設置されているモデムタイプ別のランプ状態は以下の通りとなります。

 

 

①SA DPC2100が設置されているお客様

 

 

②BNMAX BCW620Jが設置されているお客様

 

 

③BNMAX BCW710Jが設置されているお客様(無線LAN内蔵モデム)

 

同じカテゴリの質問

  • 1台のモデムに複数のパソコンは接続できるの?

    はい、できます。ルーター(無線/有線)をご利用いただければ複数のパソコンの接続が可能です。

    ルーターにつきましては、当社でも販売しておりますので詳しくは当社までお問い合せください。

  • STB(セットトップボックス)でインターネットが楽しめるの?

    専門チャンネルを見るために弊社からお貸ししているSTB(セットトップボックス)では、インターネットの利用はできません。

    ※スマートステーションサービスのSmartTVBoxであればインターネットがご利用できます。

  • Windows10での電子メールの設定(POP over TLSの場合)

    1.デスクトップ左下のWindowsアイコンを選択し、「メール」をクリックして起動します。

    2-1.「ようこそ」の画面が表示された場合は、「使ってみる」を選択

    2-2.「アカウント」の画面が表示された場合は、「アカウントの追加」を選択

    3.メールアプリが立ち上がりましたら、画面左下の「設定」をクリックし、「アカウント管理」を選択

    4.画面右側の「アカウントの管理」から、「アカウントの追加」を選択

    5.「アカウントの選択」画面が表示されましたら、「詳細設定」を選択

    6.「詳細設定」から、「インターネットメール」を選択

    ※以下のように入力します

    ●アカウント名:電子メールアドレス

    ●表示名:任意の名前

    (こちらに入力したものが送信者名になります)

    ●受信メールサーバー:mailssl.clovernet.ne.jp

    ●アカウントの種類:POP3

    ●ユーザー名:電子メールアドレス

    ●パスワード:電子メールアドレスのパスワード

    ●送信(SMTP)メールサーバー:mailssl.clovernet.ne.jp

    ●「送信サーバーは認証が必要」「メールの送信に同じユーザー名とパスワードを使う」「受信メールにSSLを使う」「送信メールにSSLに使う」すべてにチェックを入れます。

    設定が完了したら「サインイン」を選択

    7.「すべて完了しました」の画面が表示されたら、「完了」を選択

  • ファイル交換(P2P)は使用できますか?

    ファイル交換ソフトが使用する通信量を制限して、通常のインターネット接続の通信帯域を確保する措置を取らさせていただいております。
    クローバーネットご利用の皆さまが快適にインターネットをご利用いただくための措置でございますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。