よくあるご質問

お客様からのよくあるご質問や疑問にお答えします。
お問い合わせの前にご覧ください。
Q. 家中のテレビが映りません。

テレビ後ろの配線部等にあるブースターの電源部をご確認ください。

以下の3点を確認いただいても復旧しない場合は、クローバーTVまでご連絡ください。

 

■ブースター電源部の写真■

PS.JPG

同じカテゴリの質問

  • STB(セットトップボックス)とテレビを接続するのはどのケーブルで接続するの?

    テレビがハイビジョン対応の場合は、HDMIケーブルもしくはD端子ケーブル※での接続となります。(テレビの入力端子をご確認ください。)

    AVコードでの接続では画像が鮮明ではなくなります。

    ※HDMIケーブルは映像と音声の両方の信号をデジタル信号のまま1本のケーブルで伝送するため、D端子ケーブルでの接続に比べ、配線もスッキリとまとまり、ハイビジョン放送よりも鮮明にご覧いただけます。

    ※HDMIケーブルは当社でも販売しております。販売価格 1,800円/本(税抜)

     

    hdmiケーブル.JPG2.JPGd端子ケーブル.JPG-2.JPGAVコード.JPG-2.JPG

  • BSデジタル放送が「契約状態を確認中です」や「E-207」と表示されます

    直近に、クローバTVのご契約に制限がかかっていた場合は、以下の方法でBS放送の制御信号を受け取ることで視聴可能となります。制御信号の受け取りは以下をお試しください。

    STBの電源を切り、1時間以上お待ちください。

    1時間待っても映らない場合はフリーダイヤル(0120240968)へお問い合わせください。

  • クローバーTVに加入をすると、どんなメリットがあるの?

    アンテナが必要なく、地上デジタル放送がぎふチャン・三重テレビも含めご覧いただけます。

    また、STB(セットトップボックス)を設置することにより、NHK BS1・プレミアムをはじめとするBSデジタル放送やスポーツ・映画などCS放送がパラボラアンテナを使わなくてもご覧いただけます。

    それぞれのアンテナを建てるより、経済的にもお得です。

    インターネットや固定電話(ケーブルプラス電話・ケーブルライン)のサービスもご利用いただけます。

  • TVの利用料金にNHK受信料は含まれていますか?

    当社の利用料には、含まれておりません。別途お支払が必要となります。

    当社ではNHK衛星受信料のお支払いがお得になる「団体一括支払」を受け付けております。ぜひご利用ください。

    ※「団体一括支払」は地上放送のみ受信できる【地上契約】ではお申込みいただけません。