よくあるご質問

お客様からのよくあるご質問や疑問にお答えします。
お問い合わせの前にご覧ください。
Q. サービス利用に必要なものはありますか?

ケーブルプラス電話をご利用いただくために必要な宅内機器(電話機能付ケーブルモデム)をご用意します(毎月のご利用料金は月額基本料に含まれます)。

※ クローバーTVにて設置及び撤去工事を行ないます。費用につきましては弊社にお問い合わせください。

同じカテゴリの質問

  • 電話専用端末(EMTA)の電源がはいらなくなってしまった

    EMTAの電源コードが抜けてないか確認してください、それでもランプが点かなければ当社までご連絡をくださEMTAの故障であれば無料で交換対応いたします。

  • 今までのNTT東日本・NTT西日本の回線はどうすればいいですか?

    NTT加入電話からの切り替えの場合は、NTT東日本・NTT西日本の回線は解約または休止していただくことになります。

    NTT加入電話の番号を継続して利用される場合は、ケーブルプラス電話申し込み時に、KDDIが解約または休止手続きを代行させていただきます。

    現在、電話加入権をお持ちの場合は休止、お持ちでない場合(「加入電話・ライトプラン」をご契約の場合など)は解約の手続きを代行させていただきます(お客さまから解約、または休止手続きをお申込いただく必要はありません)。

    NTT加入電話の番号を継続して利用されない(または継続できない) 場合はお客さま自身でNTT東日本・NTT西日本に休止、または解約のお手続きをしていただく必要があります。ケーブルテレビ会社、KDDIでは代行しませんのでご注意ください。

  • ケーブルプラス電話は、どんな場合でも使えるの?

    クローバーTVサービスエリア内であればどなたでも利用可能です。まずはこちらのページで情報エリアを確認ください。

    ただし、ビジネスフォンをご利用の場合はご利用いただけません、緊急通報システムに関してもご利用いただけない場合がございますので詳しくはお問合せください。

  • 電話がつながりません、どうすればいいですか?

    ケーブルプラス電話の工事の時に設置させていただいたケーブルプラス電話専用端末EMTAのリセットをお試しください。

    ※リセット方法・・・EMTAの電源コードを抜き3分後に再度挿し込む作業です。