スマートステーションの「INFO」ランプが点滅しています | クローバーTV

よくあるご質問

お客様からのよくあるご質問や疑問にお答えします。
お問い合わせの前にご覧ください。
Q. スマートステーションの「INFO」ランプが点滅しています

青色.gif

未読メール、ネットワークダウンロードなどがある場合に「INFO(おしらせ)」ランプが青色に点滅します。
ホーム画面から、通知を選択すると点滅は消えます。

 

(通知の確認方法)

 

1.リモコンの[ホーム]ボタンを押して、ホーム画面を表示させます。

stvb.JPG

 

2.リモコンの[メニュー]ボタンを押します。画面下のタブが「通知」の状態で、リモコンの[決定]ボタンを押します。

stvb2.JPG

 

3.通知項目(この場合は、未読放送メール)を選択して、リモコンの[決定]ボタンを押します。

※「バージョンアップ通知」が表示される場合があります。通知を選択し、画面に従ってソフトウェアの更新を行うと[INFO]ランプが消灯します。

stvb3.JPG

同じカテゴリの質問

  • クローバーTVに加入をすると、どんなメリットがあるの?

    アンテナが必要なく、地上デジタル放送がぎふチャン・三重テレビも含めご覧いただけます。

    また、STB(セットトップボックス)を設置することにより、NHK BS1・プレミアムをはじめとするBSデジタル放送やスポーツ・映画などCS放送がパラボラアンテナを使わなくてもご覧いただけます。

    それぞれのアンテナを建てるより、経済的にもお得です。

    インターネットや固定電話(ケーブルプラス電話・ケーブルライン)のサービスもご利用いただけます。

  • BSデジタル放送が「契約状態を確認中です」や「E-207」と表示されます

    直近に、クローバTVのご契約に制限がかかっていた場合は、以下の方法でBS放送の制御信号を受け取ることで視聴可能となります。制御信号の受け取りは以下をお試しください。

    STBの電源を切り、1時間以上お待ちください。

    1時間待っても映らない場合はフリーダイヤル(0120240968)へお問い合わせください。

  • ハイビジョン画質での録画は可能ですか?

    楽録サービス・スマートステーションサービス・一部の機器・方法(※)において可能です。

    (※)TZ-LS300PではUSB接続による外付けHDDへの録画、LAN録画による他の録画機器へのハイビジョン録画が可能です。

    また、DCH820ではi.LINK接続による他の録画機器へのハイビジョン録画が可能です。

    (LAN録画、i.LINK接続による録画は対応するレコーダーが必要にです。)

  • TVの利用料金にNHK受信料は含まれていますか?

    当社の利用料には、含まれておりません。別途お支払が必要となります。

    当社ではNHK衛星受信料のお支払いがお得になる「団体一括支払」を受け付けております。ぜひご利用ください。

    ※「団体一括支払」は地上放送のみ受信できる【地上契約】ではお申込みいただけません。

カテゴリーで質問検索