ケーブルプラス電話の名義変更はできますか? | クローバーTV

よくあるご質問

お客様からのよくあるご質問や疑問にお答えします。
お問い合わせの前にご覧ください。
Q. ケーブルプラス電話の名義変更はできますか?

可能です。

【契約者名変更に伴う注意点】
・依頼受付後、KDDIからお客様に、「契約者変更届」「返信用封筒」を送付致します。
※婚姻(離婚)による契約者ご本人の改姓の場合は、上記書面は送付しません。
※離婚による、元配偶者およびその親族への契約者名変更はお受けできません。解約後、再申込をご案内願います。
・書類を返送いただいた後、KDDIにて契約者名を変更します。

同じカテゴリの質問

  • 新たに電話番号取得する場合、番号の指定はできますか?

    できません

    ただし、電話番号を変更する事はできますが、この場合であっても番号の指定はできず無作為に選んだ3つの電話番号から選んでいただく事になります。

    ※電話番号変更する場合、無料期間を過ぎると2,000円(税抜)が必要となります。

  • ケーブルプラス電話は、どんな場合でも使えるの?

    クローバーTVサービスエリア内であればどなたでも利用可能です。まずはこちらのページで情報エリアを確認ください。

    ただし、ビジネスフォンをご利用の場合はご利用いただけません、緊急通報システムに関してもご利用いただけない場合がございますので詳しくはお問合せください。

  • 品質やセキュリティなどは問題ありませんか?

    ケーブルプラス電話はKDDIの高品質なIPネットワークを活用した電話サービスです。従来の電話と遜色ない通話品質・安定性を実現し、緊急通報も可能と致しました。また、最新のセキュリティ技術を用いてサービスの安全性を確保しております。

    ※ 総務省の定める03、06などで始まる電話番号(0AB~J番号)の電話サービスを提供する基準を満たしております。

  • 電話帳への掲載や配布はどうなりますか?

    電話帳の掲載、104番号案内への登録については、申込書にご記入いただく事で対応させていただきます(自動的には継続されません)。

    電話帳の配布(有料)を希望される場合は、タウンページセンター(連絡先:0120-506-309)へご連絡ください。

カテゴリーで質問検索