スマートフォン(ノートPC)などでwi-fiの設定をしたい。 | クローバーTV

よくあるご質問

お客様からのよくあるご質問や疑問にお答えします。
お問い合わせの前にご覧ください。
Q. スマートフォン(ノートPC)などでwi-fiの設定をしたい。

1.無線LAN端末の側面もしくは裏面に貼られているシールを確認する。

2.SSIDとPASS KEYを控える。

※メーカーによって表記が異なる場合があります。

3.利用したい機器(PC・スマートフォン・タブレット・ゲーム機など)の無線設定場面にする。

4.設定画面に出てくる無線リストから、ステップ2で控えたSSIDと同じものを入力する。

5.選択するとPASS KEYを求められるので、ステップ2で控えたPASS KEYを入力する。

同じカテゴリの質問

  • 自分のホームページは開設できますか?

    ホームページ作成用のディスク領域は100MBご用意しております。

    ただし、チャレンジコースでのホームページ開設はオプション料金(1,000円/月(税抜)が別途必要となります。

    開設方法につきましては「セルフページ操作マニュアル」の8ページからご確認ください。

     

     

    作成したホームページデータの転送方法は「FTPソフトの設定方法」をご参考のうえホームページ用サーバーへデータ転送を行って下さい。

     

    作成・転送を行う事でホームページが公開されます。

  • iPhone(iOS7)で無線設定をしたい(暗号化あり)

    こちらではiPhone(iOS7)で暗号化設定が含まれた無線設定の方法を説明します。

     

    1.iPhoneのホーム画面から[設定]をタップします。

    ios.JPG

     

    2.設定のウインドウが開いたら[Wi-Fi]をタップします。

    ios2.JPG

     

    3.アクセスポイントに接続します。

    Wi-Fiをオン(右側)にします。

    接続するアクセスポイント(SSID文字部分)をタップします。

    ios4.JPG

    ios3.JPG

     

    4.パスワードを入力 し 「接続」または「Join」のいずれかをタップします。

    無線LAN内蔵ケーブルモデム、または無線ルータの裏側、または側面のシールに記載されている「PASS KEY」を入力します。

    ios5.JPG

     

    (参考1)クローバーTV提供無線LAN内蔵モデムご利用のお客様の記載例

    無線LAN内蔵ケーブルモデムの種類により「PASS KEY」の表示が異なります。

    ・BCW710Jタイプの無線LAN内蔵ケーブルモデムをご利用のお客様→「WPA暗号キー

    bcwj.JPG

    ・BCW710J2タイプの無線LAN内蔵ケーブルモデムをご利用のお客様→「PASS KEY

    bcw.JPG

     

    (参考2)市販無線LAN(baffalo製WHR-G301N)ご利用のお客様の記載例

    無線LAN.JPG

    製品背面に貼られたラベルに記載されています。

     

    5.Wi-Fi 直下の「SSID」の左側にチェックマークが表示されます。画面の最上段に「扇型」マークが表示されれば、無線接続は完了です。

    ios7.JPG

  • ケーブルモデムおよびインターネット接続機器(ルーター・HUB(ハブ)等)の再起動の方法は?

    【再起動の手順】
    【1】ルーター・HUB(ハブ)の電源コードをコンセントから抜く。(ルーター・HUB(ハブ)等を利用されている場合)
    【2】ケーブルモデムの電源を切る。(ケーブルモデムの電源コードをコンセントから抜く)。
    【3】全てのインターネット接続機器の電源が切れた状態で5分程度待つ。
    【4】ケーブルモデムの電源コードをコンセントに差し込み、各ランプが正常に点灯することを確認する。
    【5】ルーター・HUB(ハブ)の電源コードをコンセントに差し込む(ルーター・HUB(ハブ)等を利用されている場合)。

     

    再起動.JPG

  • 「メールアドレス」「ウィルスバスター月額版」「有害サイトブロック設定画面」のパスワードなどを忘れてしまったときは?

    各種サービスの設定パスワード・IDは、再発行いたしますので、当社までお問い合せください。

カテゴリーで質問検索